Rinkerの「リクエスト回数が多すぎます」を絶対に解決する方法

サムネイルプラグイン

Rinkerで商品を検索しようとすると…

 

【エラー】リクエスト回数が多すぎます。 RequestThrottled

 

というメッセージが表示されました。

Rinkerが使えないとAmazonのリンク綺麗に貼れんし…ということでサクッと解決してしまいます。

 

スポンサーリンク

「リクエスト回数が多すぎます」のエラーは一体何者?

実はこのエラーはAmazonの仕様変更によって発生したものです。

変更のざっくり内容を要約すると、

 

2019年1月23日からは30日以内に商品が売れた場合だけリクエストの上限を8,640リクエストに変更しますよ。あと、30日以内に商品が売れていない場合はPA-APIが利用できませんよ。

 

みたいな感じです(参考:Product Advertising API 利用ポリシーの変更について

PA-APIとは、Amazonの商品のAPIのことです(Amazon Product Advertising APIの略)

 

つまり、これからはPA-API(正規のAmazonリンク)経由で商品を売らないといけないということになります。

もしもアフィリエイト経由やカエレバ経由では商品情報を取得することができなくなりました。

 

エラーを解決する方法

Amazonの仕様が変更されましたが、Rinkerならこのエラーに対応できるみたいです。

設定からRinkerの設定を変更しましょう。

画像1

 

1.商品情報の再取得をしない

画像2

「基本設定」の「商品情報の再取得」から『商品情報を再取得しない』にチェックを入れます。

リンク切れチェックは無しになってしまいますがしょうがないです。なくてもなんとかなります。

 

2.Amazonボタンをリンク先を商品の詳細画面にする

画像3

「Amazon」の「リンク先」から『リンク先を商品の詳細画面にする』にチェックを入れます。

ユーザーを商品の詳細ページに直接飛ばしてあげないとPA-API経由にならないみたいです。

 

3.もしもリンク優先ショップからAmazonを外す

画像4

最後の方の「もしもアフィリエイト設定」の『もしもリンク優先ショップ』から『Amazon』と『Kindle』のチェックを外しましょう。

これでもしも経由ではなく、Amazonの正規PA-API経由になります。

Amazonはもしも経由でやったほうがメリットが多かったのですが、残念ながらできなくなってしまいました。

 

最後に「変更を保存」をクリックして保存しましょう。

 

これでもエラーが出る場合

調べた感じだと大体ここまでしか解説されていなかったんですが、僕の場合はこれをやってもまだエラーのままでした。

おそらくAmazonアソシエイトで商品が売れたことがない人はエラーになると思います。

 

その場合は「ダッシュボード→商品リンク→新規追加」と進んで、『商品情報の取得』をクリックします。

『商品情報を取得』の画面になったら、上の『楽天市場から商品検索』をクリックしてこちらから商品を探します。

画像8

するとエラーが消えてリンクが作れるようになるはずです。

 

Amazonアソシエイトで30日以内に商品が売れなかった人や1度も商品を売ったことがない人は、Amazonからのリクエストが許可されていないため、Amazonから商品検索自体ができなくなっています。

売上実績の発生がない場合は、PA-APIの利用開始はできません。

(引用:Product Advertising API 利用ポリシーの変更について

なので商品が売れるまでは楽天から商品検索をしてリンクを貼るしかなさそうです。

 

商品検索のやりすぎには注意

画像9

そもそもリクエスト回数が限られているので、商品検索のやりすぎには注意しましょう。やりすぎるとリクエストが制限されて検索すらできなくなります。

 

ただ、その場合はしばらく待てば元に戻ります。気長に待ちましょう。

 

PA-APIでの売り上げ確認方法

実際にPA-APIで商品が売れたかどうかはAmazonセントラルのレポート画面から確認できます。

まず、Amazonセントラルのページに行きましょう。

そうしたら左上の『レポート』をクリックします。

画像6

 

次に画面下の『リンクタイプレポート』をクリックします。

PA-API経由で商品が売れていれば、リンクタイプにPA-APIと表示されるはずです。

画像7

 

商品が売れたらRinkerでAmazonから商品検索ができるようになっていると思います。

もしもアフィリやカエレバが使えなくなってしまったのは残念ですが、現状はRinkerを使ってPA-API経由で商品リンクを貼るしかなさそうです。

ZennでCSS設計の
本を書きました!

「CSS設計をちょっと勉強したけど
結局よくわからなかった…」
そんな人に読んでほしい一冊です!

読んでみる
スポンサーリンク
プラグイン
スポンサーリンク
でざなり