【画像解説】VirtualBoxを使ってLinux Mintをインストールする手順

【画像解説】VirtualBoxを使ってLinux Mintをインストールする手順Linux

今回はVirtualBoxを使ってLinux Mintをインストールする手順を画像付きで解説します。

Linuxのインストールに慣れていない人でもわかりやすいように順番に解説するので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

 

ざっくり手順を説明すると

  • Linux Mintをダウンロード
  • VirtualBoxでLinux Mintをインストールするためのセットアップ
  • VirtualBoxにLinux Mintをインストール
  • 起動&OSの設定

という感じになります。

 

なお、VirtualBoxはインストールされている前提で進めるので、まだの人は先にインストールを済ませておいてください。

環境

  • ホストOS:Mac OS Catalina 10.15.7
  • ゲストOS:Linux Mint 20.01 “Ulyssa” MATE 64bit
  • VirtualBox 6.1

※Windowsでもほぼ同じ手順でインストールできるのでご心配なく!

 

Linux Mint 20.01 MATEのシステム要件

  • メモリ:1gbメモリ (2gb以上推奨)
  • ディスク:15gb (20gb以上推奨)
  • グラフィックス:1024×768

 

スポンサーリンク

Linux Mintをダウンロード

以下のリンクからLinux Mintのサイトへ飛びます。

>>https://linuxmint.com/

 

linuxmint公式サイト

「Download」をクリックします。

 

linuxmintダウンロードページ

「MATE」をクリックします。

Linux Mintは「MATE」意外にも、「Cinnamon」や「Xfce」となどの様々なデスクトップ環境があります。

それぞれ違う特徴があるので気になる人は各自調べてみてください。

 

linuxmintミラーサーバー一覧

ダウンロードできるサーバーがたくさんありますが、お近くの韓国のサーバーからダウンロードするのがいいです。「Harukasan」をクリックしましょう。

サイズが1.9gbあるので時間がかかります。気長に待ちましょう。

 

linuxmint isoイメージ

isoイメージがダウンロードできればokです。

 

VirtualBoxでLinux Mintをセットアップ

VirtualBoxを起動してLinux Mintをインストールする準備をします。

この段階ではまだインストール自体はしません。VirtualBox側でインストールするための環境を整える感じですね。

 

virtualboxのセットアップ

VirtutalBoxを起動して「新規」をクリックします。

 

Linuxmintのセットアップ中

名前にはわかりやすいようにlinuxmintとか入れておくといいと思います。タイプはLinux、バージョンはUbuntu(64-bit)を選択します。

ちなみに名前にlinuxmintとか入れると、タイプとバージョンが勝手にLinuxとUbuntu(64-bit)に設定されるので地味に便利です。

メモリは2048mbあればとりあえず大丈夫です。よりサクサク動かしたいなら4096mbとかでもいいと思います。

仮想ハードディスクを作成するという場所は最初から選択されているはずなので、そのまま「作成」をクリックします。

 

linuxmintに割り当てるストレージ量を選択します

ファイルサイズは15gbくらいあればokです。余裕を持たせたいなら20gbとかでも大丈夫です。

ファイルタイプはVDI、ストレージは可変サイズが最初から選択されているはずなのでそのまま「作成」をクリックします。

 

virtualbox側でlinuxmintをインストールする準備ができた

こんな感じでLinux Mintをインストールする準備ができました。

 

VirtualBoxでLinux Mintをインストール

VirtualBoxでセットアップをしただけではまだLinux Mintは起動できません。ここ初心者は割と盲点です。

まだLinux MintのイメージファイルをVirtualBoxにセットしていないので、当然起動できないわけです。なのでイメージファイルをセットします。

 

virtualboxで設定画面を開く

先ほどセットアップしたものを選択し、設定をクリックします。

 

virtualboxでlinuxmintを設定する

「ストレージ」タブをクリックし、「コントローラー:IDE」と書いてある場所の左側の+アイコンをクリックします。

 

linuxmintのisoイメージをvirtualboxで読み込む

「追加」をクリックします。

 

linuxmintのisoイメージを選択

さっきダウンロードしてきたLinux Mintのisoイメージを選択しましょう。

 

linuxmintのisoをセット完了

ちゃんとLinux Mintのイメージがセットされましたね。

これでVirtualBoxでLinux Mintが起動できるようになりました!

 

Linux Mintを起動&OSの設定

virtualboxからlinuxmintを起動

早速起動しましょう。Linux Mintを選択し、「起動」をクリックします。

 

linuxmintが起動する

Linux Mintが起動しました!

Enterを押してスタートします。

 

linuxmintのデスクトップ画面でlinuxmintをインストールする

これがLinux Mintのデスクトップですね。いい感じ。

「Install Linux Mint」をクリックして設定などを行なっていきます。

 

linuxmintを日本語か化する

最初に言語を選択します。「日本語」を選択しましょう。

 

linuxmintのキーボードを日本語化

キーボードレイアウトも「日本語」でokですね。

 

マルチメディアコーデックをインストール

「マルチメディアコーデックのインストール」は必ずチェックを入れます。ここ忘れないようにしましょう。

 

osのインストール

「ディスクを削除してLinux Mintをインストール」を選択します。

警告が出ていますが、Linux Mintをインストールしたばかりで当然何も入ってないので無視して構いません。

 

osをインストール

さらに警告が出ますが「続ける」をクリックします。

 

タイムゾーンを設定

住んでいる場所は「Tokyo」で大丈夫です。

 

ユーザーなどの設定

ユーザー名などを入力します。この辺はMacやWindowsの初期設定の時と同じ感じですね。

また、「自動的にログインする」を選択するとパスワードを入力せずにログインできて便利です(ただパスワードは忘れないようにしましょうね)。

終わったら「続ける」をクリックします。

 

linuxのインストール

Linux Mintのインストールが開始されます。

画面がスライドになっているので適当に読み流して時間を潰しましょう。5分くらいで終わる気がします。

 

linuxの再起動

インストールが完了するとこんな表示が出ます。

さっきの設定を反映させるために「今すぐ再起動する」をクリックします。

スクショ撮り忘れましたが、再起動時に「Press Enter」みたいな表示が出るのでEnterキーを押しましょう。

 

linuxmintを再起動したらok

再起動すると設定が全て反映されていて、ユーザーでログインできます。

こんな感じでVirtualBoxにLinux Mintをインストールできました!

 

まとめ

Linux Mintは初心者でも扱いやすく、OSも軽くてサクサク動いてくれるので最初にいじるのにおすすめだったりします。

VirtualBoxを使えばすぐに試せる環境が作れるので、Linuxに興味がある人はVirtualBoxで環境を作ってみるとどんな感じか実際に体感できていいですね。

他にも設定をいじっていけば結構実用的に使えたりするので、いろいろ調べてみると楽しいですよ!

ZennでCSS設計の
本を書きました!

「CSS設計をちょっと勉強したけど
結局よくわからなかった…」
そんな人に読んでほしい一冊です!

読んでみる
スポンサーリンク
Linux
スポンサーリンク
でざなり