過去記事の一部だけアドセンスが表示されない場合の対処法

サムネイルブログ運営

アドセンスに受かったはいいものの、ブログを見返してみると過去記事の一部だけアドセンスが表示されていないという現象が起きていました。

というわけで早速調べた結果、考えられる主な原因は以下の通り。

  • まだ配信されていない
  • 広告が正しく設置できていない
  • プラグインの干渉
  • JavaScriptが無効になっている
  • ポリシー違反

 

しかし、合格してから数ヶ月経っているからまだ配信されていないはずがないし、他の原因も全く当てはまりませんでした。ads.txtも設置済みです。

 

というわけで、なぜか過去記事の一部にだけアドセンスが表示されない場合の対処法を紹介します。

ちなみになぜこんな現象が起きるのかはわかりません。

 

スポンサーリンク

「広告掲載率」は100%になっていますか?

対処法を紹介する前にアドセンスの管理画面で「広告掲載率」が100%になっているかを確認してください。

これが100%になっていないとアドセンスが表示されない場合があるみたいです。

 

画像4

確認の方法は、アドセンスの管理画面に入って、広告→広告掲載率の「表示中」が100%になっているかを見てください。

下の青いつまみを左右に移動することで広告掲載率を変更することができます。

100%になっていない人は、青いつまみを一番右まで移動させて、「適用」をクリックしてください。

 

Google Search Consoleで再度インデックス申請をする

Google Search Consoleには「URL検査」をすることで、そのページがインデックスされているかを確認できる機能があります。

もしインデックスされていたとしても、もう一度クローラーに巡回してもらうことでアドセンスが表示できるようになります。

 

やり方は簡単で、まずはGoogle Search Consoleに入ります(今すぐ開始をクリック)

 

画像1

画面上にURLを入力する欄があるので、ここにアドセンスが表示されていない記事のURLを入力します。

 

画像2

URLがGoogleに登録されていてもされていなくても「インデックス登録をリクエスト」をクリックします。

ついでにインデックスされていない記事のインデックス申請もできるので一石二鳥ですね。

 

画像3

「インデックス登録をリクエスト済み」と表示されればokです。

 

アドセンスが表示されていなかった記事に戻ってページをリロードすると、1〜2分くらいでアドセンスが表示されるようになるはずです。

表示されない場合はもう少し待ってみてください。

 

また、アドセンスが表示されない記事が複数ある場合は、上のやり方を繰り返せば大丈夫です。

記事を新しいタブで開きまくって、Google Search Consoleの画面も新しいタブで量産して同時進行にするのがおすすめです笑

 

追記:原因はプラグインを使っていたから

多分原因がわかったので追記します。

僕はAd Inserterというプラグインを使ってアドセンスを表示させていたのですが、これがなぜかうまく動作してくれず、結果としてアドセンスが表示されていなかったみたいです。

 

Ad Inserterが不良品というわけではないし、プラグインを使ったら表示されないわけでもないですが、代わりにPHPで表示する方法を試したらうまく表示することができました。

すぐには表示されませんでしたが、何回かリロードしたりサイト内を巡回していたらうまく表示できていました。

やり方は以下のサイトが参考になりました。

>>【アドセンス収益向上】簡単!プラグインやショートコード不要でWordPress記事中に広告を挿入する方法

 

Ad Inserterが他のプラグインと干渉してたのか何なのかよくわかりませんが、プラグインを使ってうまく表示されない人はPHPを使うやり方を試してみてください。

 

まとめ

僕がこの方法でやったら過去記事にもアドセンスが表示されるようになっただけなので、全員が表示されるかどうかはわかりません。

そもそも原因がわからないので本当にこんな対処でいいのかどうか微妙ですが、とりあえず応急処置的な感じで試してみてください。

ZennでCSS設計の
本を書きました!

「CSS設計をちょっと勉強したけど
結局よくわからなかった…」
そんな人に読んでほしい一冊です!

読んでみる
スポンサーリンク
ブログ運営
スポンサーリンク
でざなり